サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦

平成30年6月27日(水)葵西会館にて、葵西自治会福祉部主催の「自立体力テスト」が行われました。参加したのはサロン葵西の高齢者30名とスタッフ9名です。指導して頂いたのは浜松市社会福祉協議会の大木望実さん他2名とボランティアトレーナーの3名です。
「自立体力テスト」は姿勢変換、身体調整、歩行及び手作業の4項について、それぞれの所要時間で自立度を測るテストが行われました。

サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
先ずはロコモ体操でけが防止。


サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
姿勢変換は、寝ている姿勢から起きて椅子に座る姿勢のテスト。


サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
身体調整は、ロープを跨いで背中から上にもってくるテスト。



サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
歩行は、コーンを倒さずにジグザグ歩行のテスト。



サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
手作業は、ピンを両手で移動し次に片手で移動のテスト。


 
この記事へのコメント
こうゆうなんかいいことが書いてある場所で喧嘩したりとか安置したりとかはほんとにやめた方がいい。そしてアンチを注意する意味がない。注意してもどうせまた安置するだろうから。意味のない行動で時間を取るくらいならやらない方がいいと思う。
Posted by アンチ撲滅委員会 at 2023年08月17日 10:33
賛成です!!アンチ撲滅委員会にバンザイ!
Posted by PayPay(ぺいぺい)六年生 at 2024年08月11日 15:19
いいねぇ! アンチ撲滅委員会最高!!
Posted by ( *´艸`) at 2024年08月31日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

葵・高丘地区社会福祉協議会

住所

〒433-8114
浜松市中央区葵東1-15-1
北部協働センター内

削除
サロン葵西の皆さん「自立体力テスト」に挑戦
    コメント(3)